OPEN MENU

MENU

フライパンペンネグラタンの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 656 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 21.0 g
  • ・野菜摂取量※ 267 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

フライパンペンネグラタン

20分

材料(4人分)

合いびき肉
150g
エリンギ・大
2本(160g)
ホールトマト缶
1缶(400g)
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
ペンネ
100g
シュレッドチーズ
80g
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ3
パセリのみじん切り
適量
粗びき黒こしょう
適量

*写真は直径24cmのフライパンを使用しています。 *「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    エリンギは長さを半分に切り、タテ6等分に裂く。ホールトマトは手で粗くつぶす。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、ひき肉を炒める。パラパラになったら(1)のエリンギを加えて炒め、しんなりしたら、(1)のホールトマトを加えてサッと炒める。
  3. 3

    水、「コンソメ」を加え、沸騰したらペンネを加え、弱めの中火で12分ほど煮る。
  4. 4

    ペンネに火が通ったら、シュレッドチーズをのせ、オリーブオイル大さじ1をかけ、フタをする。チーズが溶けたらパセリを散らし、粗びき黒こしょうをかける。
  5. *ペンネの下ゆでいらずで、フライパンひとつでできます。
  6. *ペンネの加熱時間は、ご使用するペンネのパッケージに記載されている加熱時間によってご調整下さい。

「フライパンペンネグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー378kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃとレーズンのスパイスサラダ

8分

材料(2人分)

かぼちゃ
1/4個(370g)
「瀬戸のほんじお」
少々
レーズン
20g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
牛乳
小さじ1
カレー粉
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはところどころ皮をむいて2~3cm角に切る。耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、
    塩をふってしばらくおく。
  2. 2

    かぼちゃの表面に水分が出てきたらラップをかけ、電子レンジ(600W)で
    5分加熱する。粗熱が取れたら、レーズン、Aを加えてよく混ぜる。

「かぼちゃとレーズンのスパイスサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー218kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ

2分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜて1分おく。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
  5. *熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。

「「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー60kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。