OPEN MENU

MENU

豚肉とほうれん草のとろろ鍋の献立

献立 20分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 551 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 24.4 g
  • ・野菜摂取量※ 341 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉とほうれん草のとろろ鍋

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
250g
ほうれん草
1束(200g)
大和いも
200g
しいたけ
4枚(40g)
5カップ
大さじ2
「ほんだし」
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
粗びき黒こしょう
適量
レモンのくし形切り
1/2個分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は8cm長さに切り、ほうれん草は長さを半分に切る。大和いもはすりおろし、
    しいたけは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて煮立て、(1)の大和いもを加える。とろみがついたら、
    (1)の豚肉・しいたけ・ほうれん草を加えて煮る。
  3. 3

    粗びき黒こしょうをふり、レモンを添える。

「豚肉とほうれん草のとろろ鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー307kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質12.8 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとみょうがの和風ピクルス

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

かぶ
4個
かぶの葉
適量
みょうが
3個
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
1/4袋(2g)
赤唐がらし・種をとる
1本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。
  2. 2

    ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。

「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー67kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜とかにかまのごまマヨサラダ

5分

材料(2人分)

白菜
1・1/2枚(正味150g)
「ほんだし」
小さじ1
かに風味かまぼこ
50g
ツナ油漬缶
1/2缶
すり白ごま
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
焼きのり
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさにちぎる。ツナは油をきり、かに風味かまぼこはほぐす。
  2. 2

    ビニール袋に(1)の白菜、「ほんだし」を入れてもみ、水気をしぼってボウルに入れる。(1)のツナ・かに風味かまぼこ、Aを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、焼きのりをちぎってのせる。

「白菜とかにかまのごまマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー177kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質8.7 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。