豚肉とキャベツの炒めカレー(カット野菜使用)の献立
献立 27分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 922 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とキャベツの炒めカレー(カット野菜使用)
15分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋(220g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 水
- 1・1/2カップ
- カレールウ
- 50g
- ご飯
- 400g
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を炒め、肉の色が変わったら、
カット野菜、「コンソメ」を加えて炒める。 -
3
野菜がしんなりしたら、Aを加え、混ぜながら煮る。ルウが溶けたら弱火にして
さらに1分ほど煮て、器に盛ったご飯にかける。
「豚肉とキャベツの炒めカレー(カット野菜使用)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー796kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質17.5 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピクルス
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
カリフラワーは小房に分け、パプリカ(赤)はひと口大に切る。
小玉ねぎは上下を切って皮をむく。 -
2
Aを合わせてピクルス液を作る。 -
3
鍋に2リットルの湯を沸かし、塩を加え、(1)のカリフラワー・パプリカ(赤)を
サッとゆで、小玉ねぎは約1分ゆでてザルに上げ、水気をきる。 -
4
保存瓶に(3)のカリフラワー・パプリカ(赤)・小玉ねぎを入れて
(2)のピクルス液を注ぎ、2日以上漬ける(時間外)。
「ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」つぶたっぷりコーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く