OPEN MENU

MENU

しいたけの肉だんご蒸しの献立

献立 27分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 377 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

しいたけの肉だんご蒸し

15分

材料(2人分)

しいたけ
8個
片栗粉
適量
豚赤身ひき肉
150g
玉ねぎ
1/2個
しょうがのみじん切り
1/2かけ分
片栗粉
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
青じそ
2枚
練りがらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけはカサの汚れを拭き、軸は石づきを取ってみじん切りにする。
    玉ねぎはみじん切りにする。しそは4等分に切る。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)のしいたけの軸・玉ねぎ、Aを入れてよく練り混ぜる。
  3. 3

    (1)のしいたけのカサの内側に片栗粉をまぶし、(2)を等分に詰めて形を整え、
    クッキングシートに並べて包む。
  4. 4

    フライパンに水カップ1/2(分量外)を入れ、(3)を置いてフタをし、
    中火~弱火で10~15分ほど、肉に火が通るまで蒸し焼きにする。
  5. 5

    器に(4)を肉の部分を上にして盛り、(1)のしそ、練りがらしをのせる。
  6. *水の量は空焚きにならによう、フライパンの大きさにより調節してください。

「しいたけの肉だんご蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー204kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質19.1 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜の中華甘酢

15分

材料(1人分)

白菜
3枚(150g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
すし酢
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
少々
香菜
適量

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はタテ3等分に切り、1cm幅に切る。塩もみして10分ほどおく。
  2. 2

    (1)の白菜を水で洗ってかたくしぼる。
  3. 3

    ボウルにAを合わせ、(2)の白菜を加えてあえる。器に盛って、香菜を添える。

「白菜の中華甘酢」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー144kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ふんわりたまごスープ(塩分30%カット)

2分

材料(1人分)

「クノール ふんわりたまごスープ 塩分30%カット」
1食分
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール ふんわりたまごスープ」をくぼみを下にして入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。
  3. *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。

「ふんわりたまごスープ(塩分30%カット)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。