鶏肉の中華煮の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 530 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の中華煮
10分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。さやいんげんは3cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に鶏肉を入れ、酒をふってふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で
4分加熱する。(1)の玉ねぎ・しめじ・さやいんげん、Aを加えてよく混ぜ、
再びふんわりラップをかけてさらに3分加熱する。 -
3
片栗粉を加えて混ぜ、再びふんわりラップをかけて電子レンジで1分加熱し、
ごま油を加えて混ぜる。
「鶏肉の中華煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー309kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質18.8 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと豚肉のがっつりしょうが炒め
10分
つくり方
-
1
豚肉は1cm幅に切る。きゅうりはタテ半分に切り、長めの乱切りにする。 -
2
フライパンに油、しょうがを入れて中火にかけ、香りがたつまでじっくり炒める。
(1)の豚肉を加え、塩をふって炒める。 -
3
肉の色が変わったら、(1)のきゅうりを加え、強火で炒める。
「丸鶏がらスープ」をふり入れ、全体に味をなじませる。 -
*必要に応じて塩で味を調えてください。
「きゅうりと豚肉のがっつりしょうが炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春雨の鶏白湯スープ
10分
つくり方
-
1
春雨は水(分量外)でもどす。白菜は1cm幅に切る。 -
2
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「鶏白湯スープ」を加えて混ぜる。 -
3
(1)の白菜・春雨を加え、豆腐をスプーンですくいながら加え、春雨がやわらかくなるまで煮る。 -
4
器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
「春雨の鶏白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く