だしうまラムしゃぶ鍋の献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 405 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 28.3 g
-
・野菜摂取量※ 236 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だしうまラムしゃぶ鍋
15分
材料(4人分)
- ラム肉・しゃぶしゃぶ用
- 400g
- 油揚げ
- 2枚
- 大根
- 1/4本(250g)
- にんじん
- 1/2本(70g)
- えのきだけ
- 1袋(100g)
- 水菜
- 1/2束
- 水
- 720ml
- 「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
- 4個
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは1cm幅に切る。大根、にんじんはピーラーで帯状に薄く切る。えのきだけは食べやすくほぐし、水菜は5cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったらラム肉、(1)の油揚げ・野菜をサッとくぐらせて火を通し、好みで小ねぎを添えていただく。
「だしうまラムしゃぶ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー273kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質26.5 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
トマトは1cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のトマト、もずくを入れ、「味の素®」をふり、混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、仕上げにしょうがをのせる。
「もずく酢トマト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんのり塩☆ころころスナック
8分
つくり方
-
1
れんこんは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)のれんこん、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のれんこんを加えて3~4分ほど揚げ焼きにする。 -
4
Aを加えて味を調える。
「れんこんのり塩☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く