OPEN MENU

MENU

甘とうがらしの豚バラ巻きの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 411 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 19.8 g
  • ・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

甘とうがらしの豚バラ巻き

9分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
6枚
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ししとうがらし
6本
トマト
1個(150g)
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
大さじ2
しょうゆ
小さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は1枚ずつ広げて軽く塩・こしょうし、ししとうに巻きつけ、軽く握る。
    トマトはひと口大に切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の巻き終わりを下にして入れ、転がしながら焼き、
    肉の色が変わったら、フタをして蒸し焼きにする。火が通ったら器に盛る。
  3. 3

    フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き、(1)のトマト、Aを入れて
    ひと煮立ちさせ、(2)にかける。

「甘とうがらしの豚バラ巻き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー254kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質9.9 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

洋風おつまみ冷奴

1分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
200g
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
小ねぎの小口切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切って器に盛る。小ねぎを散らし、「丸鶏がらスープ」をふり、オリーブオイルを回しかける。

「洋風おつまみ冷奴」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー80kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニとベーコンの緑のスープ野菜

15分

材料(2人分)

ズッキーニ
1/2本
オクラ
2本
グリーンアスパラガス
2本
ゆで枝豆(さやから出したもの)
30g
ベーコンスライス
1枚
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは薄い輪切りにし、オクラは斜め3等分に切る。アスパラは4cm長さの斜め切りにし、ベーコンは1cm幅の短冊切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のズッキーニ・オクラ・アスパラ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、枝豆を加え、野菜がやわらかくなるまで5分ほど煮る。

「ズッキーニとベーコンの緑のスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。