OPEN MENU

MENU

あっさりうま塩レモン鍋の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 579 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 20.9 g
  • ・野菜摂取量※ 306 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あっさりうま塩レモン鍋

25分

材料(2人分)

白菜
1/4株(500g)
豚バラ薄切り肉
150g
長ねぎ・白い部分
1/2本(30g)
大根
5cm(125g)
レモン
1/2個(50g)
360ml
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
2個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は1枚ずつはがす。白菜と豚肉を交互に4回重ね、5cm幅に切り、鍋のフチに沿って敷き詰める。2~3回繰り返し、鍋全体に敷き詰める。
  2. 2

    ねぎは4cm長さに切り、タテに4等分にする。大根はすりおろす。レモンは皮をむき、輪切りにする。
  3. 3

    (1)にAを加えて火にかける。沸騰してきたら(2)のねぎを加え、フタをして煮る。
  4. 4

    食べる直前に(2)の大根おろし・レモンを加え、ひと煮立ちさせる。
  5. *鍋のシメには、「鍋の〆 鶏だし雑炊」がおすすめです。

「あっさりうま塩レモン鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー344kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質14.5 g
  • ・野菜摂取量※306 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐といかの塩からあえ

10分

材料(2人分)

木綿豆腐・絹ごし豆腐でもよい
1/4丁
いかの塩辛
大さじ2
しょうゆ
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
一味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    木綿豆腐は軽く水きりする。
  2. 2

    ボウルに(1)の豆腐をくずしながら入れ、いかの塩辛を加えて混ぜ、
    味を見て、しょうゆ、ごま油を加える。
  3. 3

    器に盛り、一味唐がらしをふる。

「豆腐といかの塩からあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー73kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいも黒ごま☆ころころスナック

10分

材料(2人分)

さつまいも
1/2本(125g)
片栗粉
大さじ1
いり黒ごま
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/6
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。
  2. 2

    ポリ袋に(1)のさつまいも、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  3. 3

    フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のさつまいもを加えて5~6分揚げ焼きにする。
  4. 4

    Aを加えて味を調える。

「さつまいも黒ごま☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー162kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。