やわらか鶏むねステーキ トマトソースの献立
献立 34分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 439 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 32.4 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やわらか鶏むねステーキ トマトソース
25分
つくり方
-
1
鶏肉は皮目にフォークで数ヶ所穴をあける。
両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく。 -
2
ズッキーニ、パプリカ、トマトは1cm角に切る。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を皮目を下にして入れ、
弱めの中火で5分ほど焼き、焼き目をつける。裏返し、10分ほど焼き、取り出す。 -
4
同じフライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のズッキーニ・パプリカ・
トマトの順に入れて炒め、トマトソースを加えてサッと煮る。 -
5
(3)の鶏肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、(4)をかけ、
パセリを散らす。
「やわらか鶏むねステーキ トマトソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質28 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バーニャカウダ風香味マヨソース
4分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 40g
- 大根
- 100g
- セロリ
- 25g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
野菜はスティック状に切り、皿に盛る。 -
2
Aを混ぜ合わせて器に入れ、(1)に添える。
「バーニャカウダ風香味マヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋にAを入れて木ベラで鍋底からよく混ぜ、火にかける。混ぜながら煮て、沸騰したら弱火にして3分煮る。 -
2
牛乳を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。
「「クノール スープ」コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く