エッグスラットの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 503 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 18.9 g
-
・野菜摂取量※ 208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エッグスラット
10分
つくり方
-
1
ボウルにAを入れてよく混ぜ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてさらに混ぜる。 -
2
器に(1)を入れ、温泉卵を加え、パンをのせた皿に添える。 -
*お好みで黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでトマトソース、バジルソース、オリーブソースなどを合わせてもおいしくお召し上がりいただけます。
「エッグスラット」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー312kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーときのこの蒸し焼き
25分
材料(4人分)
- ブロッコリー・大
- 1個(350g)
- しめじ
- 200g
- しいたけ
- 1パック(120g)
- にんにくのみじん切り・大
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- 白こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は皮をむいて1cm幅の輪切りにする。水につけて汚れを取り、ザルに上げ水気をきる。 -
2
しめじは根元を切り、小房に分ける。しいたけは石づきを取り、半分に切る。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを弱火で香りを出すように炒め、(1)のブロッコリーを入れる。少しずらしてフタをし、弱めの中火で時々返しながら10分ほど炒める。 -
4
ブロッコリーの色が変わったら、(2)のしめじ・しいたけ、「コンソメ」を加え、さらに5分ほど炒め、塩・こしょうで味を調える。中火にしてフタを取り、きのこに火が通るまで、香ばしく焼き色がつくように炒め合わせる。
「ブロッコリーときのこの蒸し焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏がいっぱいスープ野菜
30分
材料(4人分)
- キャベツ
- 1/4個
- とうもろこし
- 1本
- パプリカ(赤)
- 1個
- グリーンアスパラガス
- 2本
- ウインナーソーセージ
- 4本
- 水
- 800ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「夏がいっぱいスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く