OPEN MENU

MENU

5種のたっぷりきのこ鍋の献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 707 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 28.1 g
  • ・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

5種のたっぷりきのこ鍋

30分

材料(4人分)

しいたけ
1パック
えのきだけ
1袋
しめじ
1パック
まいたけ
1パック
エリンギ
1パック
豚バラ薄切り肉
400g
絹ごし豆腐
1/2丁
もやし
1袋
720ml
「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しいたけは4等分のそぎ切りにし、えのきだけは根元を切ってほぐす。しめじ、まいたけは小房に分ける。エリンギは長さを半分に切って、さらにタテ4等分に切る。豚肉は食べやすい大きさに切り、豆腐はひと口大に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豚肉・豆腐・きのこ類、もやしを加えて火が通るまで煮る。

「5種のたっぷりきのこ鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー453kcal
  • ・塩分3.3 g
  • ・たんぱく質22.1 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

くまさんおにぎり

10分

材料(2個分)

ご飯
200g
すり白ごま
大さじ2
「アジシオ」
適量
パプリカ(赤)
適量
のり
適量
スライスチーズ
適量
桜でんぶ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ご飯に白ごまを混ぜ、大2個と小4個に分ける。「アジシオ」をまぶして丸く握り、顔と耳を作る。
  2. 2

    パプリカは星型で抜き、チーズは丸く抜く。
  3. 3

    顔の中心に(2)のチーズをのせて、のりで目と鼻、口を作る。桜でんぶでほっぺを作り、(2)のパプリカを飾る。
  4. 4

    器に盛り、好みでレタス、ブロッコリーなどを添える。

「くまさんおにぎり」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー206kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶのしょうゆみりん漬け

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

かぶ
3個
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を1cm残して8等分に切る。
  2. 2

    ビニール袋に合わせたA、(1)のかぶを入れて30分ほど(時間外)漬ける。






「かぶのしょうゆみりん漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー48kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。