帆立だしの鶏団子鍋の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 354 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立だしの鶏団子鍋
20分
材料(4人分)
- 鶏ひき肉
- 300g
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 白菜
- 1/4株(500g)
- えのきだけ
- 1袋
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁
- 水菜
- 1束
- かに風味かまぼこ
- 4本
- 水
- 4・1/2カップ
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「帆立だしの鶏団子鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質20 g
- ・野菜摂取量※163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味サーディンの揚げワンタン
10分
つくり方
-
1
オイルサーディンは油をきってボウルに入れ、フォークなどでこまかくつぶし、
「香味ペースト」を加えてよく混ぜ合わせ、6等分する。 -
2
ワンタンの皮に(1)をそれぞれのせ、フチに水をつけて包み、
180℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。 -
3
器に盛り、すだちを添える。
「香味サーディンの揚げワンタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切り、ひと口大の乱切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のパプリカを加えてあえる。
「パプリカのごまみそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く