OPEN MENU

MENU

お餅入りロールキャベツの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 872 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 33.6 g
  • ・野菜摂取量※ 208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お餅入りロールキャベツ

30分

材料(4人分)

キャベツ
8枚
合いびき肉
300g
玉ねぎ
1/2個(100g)
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
溶き卵
1個分
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
こしょう
少々
切り餅
4個
3カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして、耐熱ボウルに入れ、油をまぶしてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、粗熱を取る。
  2. 2

    餅はタテ長になるように半分に切る。
  3. 3

    キャベツはラップで包み、電子レンジで4分ほどしんなりするまで加熱し、芯の厚い部分はそぎ切りにする。
  4. 4

    ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ、Aを入れて粘りが出るまでよく練り混ぜて8等分する。(2)の餅を芯になるように真ん中に置いて丸め、(3)のキャベツにのせて巻き、巻き終わりをようじで留める。
  5. 5

    鍋に(4)をすき間がないように敷き詰めて並べ、Bを加えて火にかけ、煮立ったら、弱火にし、落としぶたをして15分ほど煮る。

「お餅入りロールキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー367kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質18.3 g
  • ・野菜摂取量※124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パセリのクィックブレッド

15分

材料(2人分)

ホットケーキミックス
135g
パセリのみじん切り
大さじ1
レモンの皮のすりおろし
1/2個分
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
大さじ3
パセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    ボウルにホットケーキミックス、Aを入れて、フォークなどで混ぜながら、
    水を少しずつ加え、粉っぽさがなくなる程度にまとめる。
  2. 2

    (1)の生地を4等分にして、直径5~6cm、5~6mm厚さくらいの円形にのばし、
    フォークで全体に穴をあける。
  3. 3

    フライパンに(2)を並べて入れて中火で熱し、フタをして3~4分焼く。
    色づいたら裏返して裏面も焼き色がつくまでフタをして2~3分焼く。
  4. 4

    器に盛り、パセリを添える。

「パセリのクィックブレッド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー301kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとモッツァレラのバジルマヨネーズサラダ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フルーツトマトは食べやすい大きさに切る。モッツァレラチーズはひと口大に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)のフルーツトマト・モッツァレラチーズ、「ピュアセレクトマヨネーズ」、
    バジルペースト、塩を入れてあえる。
  3. *バジルペーストは市販のパスタ用などを使います。

「トマトとモッツァレラのバジルマヨネーズサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー204kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質9.9 g
  • ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。