帆立と水菜の棒棒鶏ソースがけの献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 426 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
器に(1)の水菜・帆立・ミニトマトを盛り、「Cook Do」をよくもんでかける。
「帆立と水菜の棒棒鶏ソースがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー121kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんの春巻
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて水気をきり、包丁の腹でつぶす。
「干し貝柱スープ」、Aで下味をつける。 -
2
春巻の皮1枚に(1)のさやいんげんの1/4量をのせて包み、Bの水溶き小麦粉で
端を留める。同様にあと3本作る。 -
3
油を160℃に熱し、(2)の春巻を弱火でじっくり揚げる。
「さやいんげんの春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
芋のこ汁
30分
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、大きめのひと口大に切る。塩少々(分量外)でもんで一度ゆでこぼし、
水洗いしてぬめりを取る。 -
3
鍋にA、しょうゆカップ1/4を入れ、ひと煮立ちしたら(1)の里いも、
(2)のこんにゃく・鶏肉・しめじを加えて煮る。 -
4
里いもがやわらかくなったら、しょうゆカップ1/4を加えて味を調え、
(2)の豆腐・ねぎを加えてひと煮する。
「芋のこ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー183kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質11.1 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く