OPEN MENU

MENU

かぼちゃとほうれん草のグラタンの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 744 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 21.2 g
  • ・野菜摂取量※ 234 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃとほうれん草のグラタン

20分

材料(2人分)

かぼちゃ
1/4個(300g)
ほうれん草
1株
ウインナーソーセージ
4本
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
ピザ用チーズ
30g

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはタテ4等分にして、5mm幅に切る。ほうれん草は2cm幅に切り、ソーセージは3等分の斜め切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のかぼちゃ、Aを入れて火にかけ、煮立ったらフタをして弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮、ザルに上げて水気をきる。
  3. 3

    ボウルに(1)のほうれん草・ソーセージ、(2)のかぼちゃ、「ピュアセレクト マヨネーズ」を入れてあえる。
  4. 4

    グラタン皿に(3)を入れてチーズをのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。

「かぼちゃとほうれん草のグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー362kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質10.1 g
  • ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜の炊込みピラフ

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
450ml
「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
2個
バター(食塩不使用)
15g
ツナ水煮缶
1缶(65g)
ホールコーン缶
1/2缶(60g)
ゆで枝豆(さやから出したもの)
60g
パプリカ(赤)
1/4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って30分以上浸水し、ザルに上げて水気をきる(時間外)。
  2. 2

    ツナ、コーンは汁気をきる。パプリカはみじん切りにする。
  3. 3

    炊飯器に(1)の米を入れ、A、(2)のツナ・コーンを加えて炊く(時間外)。
  4. 4

    炊き上がったら、枝豆、(2)のパプリカを加えて軽く混ぜる。
  5. *お好みで黒こしょうをふってお召し上がりください。

「夏野菜の炊込みピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー344kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質10.5 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶのスープ

15分

材料(2人分)

かぶ
1個
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO 健康サララ」
小さじ1
パセリのみじん切り
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を1cm程残して8等分に切る。
  2. 2

    鍋に「健康サララ」を熱し、にんにくを炒めて香りを出し、(1)のかぶを炒める。
    全体に油がまわったら、Aを加えて煮る。
  3. 3

    かぶに火が通ったら、塩・こしょうで味を調える。
  4. 4

    器に盛り、パセリを散らす。

「かぶのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー38kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。