秒速 うま辛豚にらスタミナ丼の献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 618 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 32.1 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
秒速 うま辛豚にらスタミナ丼
10分
つくり方
-
1
にらはキッチンばさみで4cm幅に切る。 -
2
耐熱容器にひき肉、Aを入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。サッと混ぜ、(1)のにらを加えて、さらに電子レンジで30秒加熱する。 -
3
丼にご飯をよそい、(2)をのせ、真ん中に卵を割り落とす。
「秒速 うま辛豚にらスタミナ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー579kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質29.7 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のゆずこしょう漬け
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
白菜は繊維に直角に1cm幅に切る。 -
2
ボウルに(1)の白菜を入れ、塩をまぶして冷蔵庫で30分ほどおく(時間外)。 -
3
白菜の水分を軽くしぼり、Aをまぶしてさらに冷蔵庫で30分ほどおく(時間外)。
「白菜のゆずこしょう漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラともずくのネバネバスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを切り、5mm幅の輪切りにする。えのきだけは長さを半分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のオクラ・えのきだけ、もずくを入れて温め、「やさしお」で味を調える。
「オクラともずくのネバネバスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く