豚肉ともやしのねぎごま炒め鍋の献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 390 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 17.0 g
-
・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉ともやしのねぎごま炒め鍋
15分
つくり方
-
1
ねぎは斜めに切る。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のねぎ、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、もやし、「香味ペースト」を加えて炒め合わせる。 -
3
分量の水を加えて煮立たせ、ひと煮立ちしたら、弱火にして、小ねぎ、ごまを散らす。 -
*食べる直前に「香味ペースト」を少量足すと、風味が増してさらにおいしくお召し上がりいただけます。
「豚肉ともやしのねぎごま炒め鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー347kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のコチュジャンあえ
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は1枚ずつはがし、ヨコ1cm幅に切る。 -
2
(1)のチンゲン菜の軸の方から塩ゆでし、冷水にとって水気をしぼる。 -
3
(2)のチンゲン菜にしょうゆをふり、サッと汁気をしぼり、「コチュジャン」であえる。
「チンゲン菜のコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラとかにかま炒め
8分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
- 3本(60g)
- かに風味かまぼこ
- 2本
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは斜め薄切りにする。かに風味かまぼこは粗くほぐす。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のアスパラ・かに風味かまぼこ、
「丸鶏がらスープ」を入れ、強火でサッと炒める。塩・こしょうで味を調える。
「アスパラとかにかま炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く