OPEN MENU

MENU

だし唐揚げの献立

献立 20分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 389 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 28.5 g
  • ・野菜摂取量※ 142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

だし唐揚げ

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚(250g)
にんにくのすりおろし
小さじ1/2
しょうがのすりおろし
小さじ1/2
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
小さじ1
みりん
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
片栗粉
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
グリーンリーフ・またはレタス・サラダ菜など
2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、Aをもみ込んで10分以上置く(時間外)。
  2. 2

    フライパンに3cm高さまで油を入れ、低温(160℃)に熱し、(1)の鶏肉に片栗粉をまんべんなくつけて入れる。
  3. 3

    中火で上下を返しながら3~4分くらい揚げる。強火にして、外側がカリッとするまで1分ほど揚げ、油の表面で油きりをして、取り出す。
  4. 4

    皿にグリーンリーフを敷き、(3)を盛る。
  5. *お好みで「やさしお」小さじ1/8、青のりまたはカレー粉 小さじ1/2、うま味調味料「味の素®」5ふりを混ぜ合わせた「青のりうま塩」や「カレーうま塩」をつけてもおいしくお召し上がりいただけます。

「だし唐揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー301kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質21.8 g
  • ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜の納豆じょうゆかけ

5分

材料(2人分)

チンゲン菜・大1本、または小2本
160g
納豆
1パック(40g)
しょうゆ
小さじ2
小さじ1/2
おろししょうが
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜は葉をはずし、茎と一緒に合わせてサッとゆでて水気をしぼり、
    ひと口大の斜め切りにする。納豆はAと混ぜ合わせておく。
  2. 2

    器に(1)のチンゲン菜を盛り、上に(1)の納豆をかける。

「チンゲン菜の納豆じょうゆかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー50kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質4.2 g
  • ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしバターのみそ汁

5分

材料(4人分)

もやし
200g
600ml
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2
バター
小さじ1・1/2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にAを入れて火にかけ、もやしを加えてサッと煮る。もやしに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
  2. 2

    器に盛り、小ねぎを散らし、バターを等分ずつのせる。

「もやしバターのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー38kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。