ザンギの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 465 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 32.0 g
-
・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ザンギ
15分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分
- しょうがのすりおろし
- 1かけ分
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 酒
- 大さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 薄力粉
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- グリーンリーフ・またはレタス・サラダ菜など
- 2枚
- レモンのくし形切り
- 2切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、Aをもみ込んで30分以上おく(時間外)。 -
2
フライパンの高さ3~4cmくらいまで油を入れて160~170℃に熱し、(1)の鶏肉に小麦粉をまんべんなくまぶし、手早く加えて上下を返しながら揚げる。 -
4
器に盛り、グリーンリーフ、レモンを添える。
「ザンギ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー295kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質22.4 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの梅マヨネーズあえ
15分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、2mm幅の薄切りにして、「こんぶだし」をまぶす。 -
2
かぶの葉はサッと湯通しして、3cm長さに切る。 -
3
ボウルに(1)のかぶ、(2)のかぶの葉を入れ、
練り梅、「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。
「かぶの梅マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー78kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単納豆汁
10分
つくり方
-
1
納豆はよく混ぜ、好みで練りがらしを加える。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れる。 -
3
(1)の納豆に(2)のみそ汁大さじ2を加えてゆるめ、(2)の鍋に戻し入れ、ひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「簡単納豆汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く