OPEN MENU

MENU

濃厚白湯麻婆鍋の献立

献立 27分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 493 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 23.2 g
  • ・野菜摂取量※ 207 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

濃厚白湯麻婆鍋

15分

材料(2人分)

まいたけ
1パック
袋入りカット野菜(キャベツミックス)
1袋
豚ひき肉
100g
「鍋キューブ」濃厚白湯
2個
360ml
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
ラー油・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    まいたけは手で裂いておく。
  2. 2

    鍋に油を熱し、ひき肉を入れて炒める。Aを加え、煮立ったら、カット野菜、(1)のまいたけを加えて煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、好みでラー油をかける。

「濃厚白湯麻婆鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー233kcal
  • ・塩分3 g
  • ・たんぱく質12 g
  • ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンチンおつまみピーマン

7分

材料(2人分)

ピーマン・正味
5個(175g)
にんじん・正味
20g
ツナ油漬缶
1缶
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
ブラックペッパー
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンは5mm幅の細切りにし、にんじんはせん切りにする。ツナは油をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のピーマン・にんじん・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 3

    Aを加えて混ぜ、ブラックペッパーをふる。

「レンチンおつまみピーマン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー156kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質8.5 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

こんにゃくの中華風味噌ピーナッツ炒め

10分

材料(4人分)

こんにゃく
1枚(220g)
大さじ2
みそ
大さじ1
砂糖
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
赤唐がらしの輪切り
適量
バターピーナッツ
大さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    こんにゃくは食べやすい大きさにちぎる。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のこんにゃくを入れて5分ほど炒め、全体に油がまわったら、Aを加えてサックリと1分ほど炒め合わせ、バターピーナッツを加える。
  3. 3

    器に盛り、小ねぎを散らす。
  4. *こんにゃくにアク抜きが必要な場合は熱湯で下ゆでしてから炒めてください。

「こんにゃくの中華風味噌ピーナッツ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー104kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質2.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。