サツマイモとツナのコンソメ炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 595 kcal
-
・塩分 2.2 g
-
・たんぱく質 23.1 g
-
・野菜摂取量※ 268 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
さつまいもは皮つきのまま1.5cm幅のいちょう切りにする。 -
2
フライパンにツナ缶の油を入れて火にかけ、(1)のさつまいもを加えて3分ほど炒める。焼き色がついたら、フタをして5分ほど蒸し焼きにする。 -
3
さつまいもに火が通ったら、ツナ、「コンソメ」を加えてサッと炒める。
「サツマイモとツナのコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトカップマヨグラタン
15分
材料(2人分)
- トマト
- 2個(400g)
- 青じそのせん切り
- 2枚分
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 粉チーズ
- 大さじ1
- パン粉
- 大さじ1
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタの部分を1/4くらい切り、底を薄く切って、中身をくり抜き、カップ状にする。全体を竹串で刺し、キッチンペーパーにふせておき、水気をきる。ヘタの部分はとっておく。 -
2
(1)でくり抜いたトマトは粗みじん切りにし、軽く水分をきって、ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
(1)のトマトカップに(2)を等分に詰め、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。 -
4
予熱したオーブントースターに(3)と(1)のヘタの部分を入れ、10分ほど焼く。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
「トマトカップマヨグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 250g
- キャベツ
- 4枚
- ほうれん草
- 1/2束
- しめじ
- 1パック
- 水
- 3・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。しめじは小房に分ける。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじを入れてサッと炒め、Aを加えて煮る。肉に火が通ったら、アクを取り、(1)のキャベツ・ほうれん草を加えて、野菜に火が通るまで煮る。
「鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く