白焼きうどんの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 700 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 275 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白焼きうどん
15分
つくり方
「白焼きうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー624kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質22 g
- ・野菜摂取量※165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとわかめのあえもの
15分
つくり方
-
1
トマトはタテ半分に切ってヘタを取り除き、さらにタテ4等分のくし形に切る。 -
2
わかめは水洗いをし、水をはったボウルに10分ほどつけてもどす。手で水気をしぼり、
2cm幅に切る。青じそは食べやすい大きさに切る。 -
3
ボウルに水、「ほんだし」を入れて混ぜ、しょうゆを加えてさらに混ぜる。 -
4
(3)のボウルに(1)と(2)を加えてあえ、器に盛る。
「トマトとわかめのあえもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里芋といんげんのごまごま汁
15分
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、ひと口大に切る。さやいんげんはスジを取り、長さを4等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)の里いもを入れて火にかけ、里いもがやわらかくなったら、
(1)のさやいんげんを加えて煮る。 -
3
練りごまを溶き入れ、すりごまを加え、塩で味を調える。
「里芋といんげんのごまごま汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く