「栗かぼちゃのポタージュ」でつくるかぼちゃ鍋の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「栗かぼちゃのポタージュ」でつくるかぼちゃ鍋
20分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 300g
- かぼちゃ
- 1/4個
- ブロッコリー
- 1個
- しめじ
- 1パック
- 水
- 3カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 調整豆乳
- 1カップ
- 「クノール カップスープ」栗かぼちゃのポタージュ
- 3袋
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。かぼちゃは3cm角に切り、ブロッコリーは小房に分ける。しめじは根元を切ってほぐす。耐熱容器にかぼちゃ、ブロッコリーを入れてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて表面に焼き色がつくまで炒める。(1)のしめじ・かぼちゃを加えてサッと炒め、Aを加えてひと煮立ちしたら、(1)のブロッコリーを加える。 -
3
途中でアクを取り、全体に火が通ったら、Bを加えてひと煮立ちさせる。 -
*鍋のシメにはバケットとチーズががおすすめです。
「「栗かぼちゃのポタージュ」でつくるかぼちゃ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー379kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質18.8 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とコーンのチーズグラタン
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はサッとゆで、4cm長さに切る。チーズは1cm角に切る。 -
2
小さめのグラタン皿に「カップスープ」を1袋ずつを入れ、熱湯を半量ずつ加えてよく混ぜる。(1)のほうれん草を等分に加えて混ぜ、チーズを等分にのせる。 -
3
オーブントースターで表面に焼き色がつくまで5分ほど焼く。
「ほうれん草とコーンのチーズグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとクレソンのサラダ
15分
材料(4人分)
- ごぼう
- 1本(180g)
- クレソン
- 1束
- レモン汁
- 1/2個分
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- こしょう
- 少々
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/3
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ3
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを順に入れながら混ぜ合わせ、「コンソメ」が溶けたら、 オリーブオイルを
少しずつ加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
3
熱湯で(1)のごぼうをサッと固めにゆで、冷水にとってザルに上げてよく水きりし、
(2)のドレッシング大さじ1でサッとあえる。 -
4
水気を拭いた(1)のクレソンを加え、(2)のドレッシングであえる。
「ごぼうとクレソンのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く