たらこと水菜の豆乳クリームパスタの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 760 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 251 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらこと水菜の豆乳クリームパスタ
15分
つくり方
-
1
水菜は5cm長さに切る。たらこは薄皮を取り除く。 -
2
フライパンに水、オリーブオイル、(1)のたらこを入れて火にかけて沸騰させ、「パスタキューブ」、スパゲッティを加える。弱めの中火で水面がフツフツとした状態で時々混ぜながら、表示時間通りゆでる。 -
3
(1)の水菜、牛乳を加えて混ぜながらさらに2~3分加熱し、水気をとばす。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「たらこと水菜の豆乳クリームパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー548kcal
- ・塩分4.1 g
- ・たんぱく質20.3 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チョップドサラダ
15分
つくり方
-
1
トマト、サニーレタス、ピーマン、パプリカ、きゅうり、チーズ、くるみは5mm角くらいに切る。 -
2
サラダボウルに(1)のトマト・サニーレタス・ピーマン・パプリカ・きゅうり・チーズ・くるみ、ミックスビーンズを入れ、混ぜ合わせたAを加えてあえる。
「チョップドサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー141kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとコーンのあっさりスープ煮
5分
つくり方
-
1
鍋に「干し貝柱スープ」、Aを入れて火にかけ、煮立ったらレタスを裂いて加える。
色が変わって再び煮立ったらBの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
2
塩・こしょうで味を調え、ごま油を加えて香りをつける。
「レタスとコーンのあっさりスープ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く