OPEN MENU

MENU

野菜まるごと!コンソメバターライスのごろごろチキンカレーの献立

献立 41分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 771 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 24.8 g
  • ・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

野菜まるごと!コンソメバターライスのごろごろチキンカレー

30分 (時間外を除く)

材料(4人分)

2合
適量
鶏もも肉
1枚
じゃがいも
2個(300g)
玉ねぎ
1個(200g)
にんじん・小
1本(100g)
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
カレールウ
1/2箱
バター
2個(10g)
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。じゃがいもはよく洗い、皮つきのままひと口大に切る。玉ねぎはくし形に切り、にんじんはヘタのかたい部分を切り落とし、皮つきのままタテ4等分に切る。
  2. 2

    米は洗って炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加える。(1)のにんじん、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。
  3. 3

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加え、全体に油がまわるまで炒める。水700mlを加えて強火にし、煮立ったら、アクを取り、中火にして具材に火が通るまで煮る。
  4. 4

    いったん火を止め、カレールウを割り入れて溶かす。再び火にかけ、とろみがつくまで弱火で10分煮る。
  5. 5

    (2)が炊き上がったら、バターを加え、にんじんをくずしながら混ぜ、器に盛り、(4)をかける。

「野菜まるごと!コンソメバターライスのごろごろチキンカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー567kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質18 g
  • ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ボイルキャベツとコーンのコクうまサラダ

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは3cm角に切り、ブロッコリーは小さめの小房に分ける。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、(1)のキャベツ・ブロッコリー、ソーセージを一緒に入れてゆで、
    火が通ったらザルに上げる。
  3. 3

    (2)のキャベツ・ブロッコリー、ソーセージが冷めたらボウルに移し、
    ホールコーン、「コクうま」、塩、こしょうを加えてあえる。
  4. *ゆでた後早く冷ましたい場合は、水にとってもよいですが、水っぽくならないよう、
     しっかりと水気をきってから、あえてください。

「ボイルキャベツとコーンのコクうまサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー122kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」4種のチーズのとろ~り濃厚ポタージュ

1分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」4種のチーズのとろ~り濃厚ポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」4種のチーズのとろ~り濃厚ポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー82kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。