OPEN MENU

MENU

明太子ときのこのクリームパスタの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 680 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

明太子ときのこのクリームパスタ

15分

材料(1人分)

スパゲッティ
100g
からし明太子
20g
まいたけ
1/3パック
しめじ
1/3パック
400ml
「パスタキューブ」まろやか豆乳クリーム
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
バター
10g
青じそのせん切り
2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    まいたけ、しめじは根元を切り、手でほぐす。明太子は薄皮を取り除く。
  2. 2

    フライパンに水を入れて強火にかけ、沸騰したら、(1)のまいたけ・しめじ、A、スパゲッティを加える。弱めの中火で水面がフツフツとした状態で時々混ぜながら、表示時間通りゆでる。
  3. 3

    さらに2~3分加熱し、フライパンを傾けた時にソースが少し見える程度まで煮詰める。スパゲッティがかたい場合は、水を少し加えてさらに加熱する。仕上げにバター、(1)の明太子を加えてよく混ぜる。
  4. 4

    器に盛り、しそをのせる。

「明太子ときのこのクリームパスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー606kcal
  • ・塩分4.4 g
  • ・たんぱく質19.8 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんのコールスロー

10分

材料(2人分)

にんじん
1/2本(75g)
味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
50g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ1/2
粒入りマスタード
小さじ1/2
パセリのみじん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは1cm角に切り、「スーパースイートコーン」とともにサッとゆでて、
    水気をきる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のにんじん・コーンを加えてあえる。
  3. 3

    器に盛り、パセリを散らす。

「にんじんのコールスロー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー51kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花とミニトマトのスープ

20分

材料(4人分)

ミニトマト
8個(正味80g)
さやいんげん
10本(正味50g)
菜の花
4株(正味100g)
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取って5mm幅の輪切りにする。さやいんげんはスジを取って4cm長さに切り、2分ゆでる。菜の花はサッとゆでて水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火にして6分煮る。
  3. 3

    (2)のミニトマト・さやいんげん・菜の花を加えて2~3分煮、塩・こしょうで味を調える。

「菜の花とミニトマトのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。