ソーセージ入りロールキャベツの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 547 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 25.2 g
-
・野菜摂取量※ 321 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージ入りロールキャベツ
15分
材料(2人分)
- キャベツ
- 4枚
- フランクフルトソーセージ
- 4本(200g)
- 溶けるチーズ
- 40g
- トマト
- 1個
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 水
- 1カップ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは切り込みを入れる。トマトは湯むきしてみじん切りにする。 -
2
キャベツはゆでてしんなりさせ、(1)のソーセージ、チーズをのせてロール状に巻き、
楊枝で留める。 -
3
鍋に(1)のトマト、Aを入れ、(2)のキャベツ巻きを並べ入れて煮込む。
「ソーセージ入りロールキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー421kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質20.3 g
- ・野菜摂取量※197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ブロッコリーを塩ゆでする。 -
2
くるみはからいりして粗く刻む。 -
3
ボウルに(1)のブロッコリー、(2)のくるみ、ポン酢、ごま油を入れて混ぜ合わせる。
「ブロッコリーのくるみあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はキッチンばさみで4cm長さに切り、コーン缶は汁気をきる。 -
2
ビニール袋に(1)のほうれん草・コーン、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のコーンほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く