豆カリグラタンの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 668 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆カリグラタン
25分
材料(2人分)
- カリフラワー
- 1/2個
- ベーコン
- 30g
- 金時豆(ゆで)
- 60g
- 白いんげん豆(ゆで)
- 60g
- バター
- 大さじ1
- 牛乳
- 250ml
- 「Rumic」ホワイトクリームソース
- 1箱
- 粉チーズ
- 適量
- パセリのみじん切り
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
カリフラワーは大きめの小房に分け、サッとゆでる。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
フライパンにバターを熱し、(1)のベーコン、金時豆・白いんげん豆を炒める。
Aを加え、なめらかになるまで温める。 -
3
グラタン皿に(1)のカリフラワーを入れ、(2)を流し入れる。 -
4
(3)の上に粉チーズをふり、200℃のオーブンで10~15分焼く。パセリをふる。
「豆カリグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスのサラダ ガーリックドレッシング
10分
つくり方
-
1
レタス、プリーツレタスはひと口大にちぎる。貝割れ菜は根を取り、半分の長さに切る。マッシュルーム、にんにくは薄切りにする。 -
2
小鍋に油を入れ、弱火で(1)のにんにく、糸唐がらしを炒める。 にんにくがこんがりと色づいたら、取り出す。 -
3
「味の素®」、Aを加えてひと煮立ちさせ、ドレッシングを作る。 -
4
器に(1)のレタス・プリーツレタス・貝割れ菜・マッシュルームを盛りつけ、(2)のにんにく・糸唐がらしを飾り、(3)のアツアツのドレッシングをかける。 -
*レタスはサニーレタス・サラダ菜など複数使うと、彩りもよく、食感の違いも楽しめます。
-
*辛味はお好みで糸唐がらしの量を加減しましょう。
-
*にんにくはカリカリに炒めると香りが出て、食感も楽しめます。
「レタスのサラダ ガーリックドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。
「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く