セロリとえびの中国風炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 27.0 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリとえびの中国風炒め
20分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)のえび・セロリを順に炒める。 -
3
Aを加え、Bで調味し、煮立ったらCの水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
「セロリとえびの中国風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質13.2 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とミックスビーンズのサラダ
10分
材料(2人分)
- ほうれん草・2/3束
- 130g
- ミックスビーンズ・ドライパック
- 80g
- ツナ缶(ノンオイル)・1缶
- 80g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ2
- すし酢
- 大さじ2
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/8個分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ほうれん草はサッと塩ゆでし、冷水に取って水気をしぼり、
食べやすい長さに切る。ツナは汁気をきる。 -
2
ボウルに「サラリア」、Aを入れて混ぜ合わせ、
(1)のほうれん草・ツナ、ミックスビーンズを加えてあえる。
「ほうれん草とミックスビーンズのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー238kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり丸鶏生姜スープ やってみ!!
10分
「野菜たっぷり丸鶏生姜スープ やってみ!!」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く