もつ煮込みの献立
献立 101分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 436 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 30.6 g
-
・野菜摂取量※ 323 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もつ煮込み
95分
つくり方
-
1
牛スジ、豚モツは熱湯でひとゆでし、ザルに上げてゆで汁をきり、水で洗い、食べやすい大きさに切る。 -
2
鍋に(1)の牛スジ・豚モツ、Aを入れ、火にかけて煮立て、Bを加えて弱火にしてフタをし、1時間ほど煮る。 -
4
こんにゃくはタテ半分に切って5mm幅に切り、塩でもんで水で洗い流し、熱湯で5分ほどゆでる。 -
5
(2)に(3)の大根・にんじん・ごぼう、(4)のこんにゃくを加えて煮立て、弱火にして30分ほど煮、みそを溶き入れ、さらに5~6分煮る。 -
6
器に盛り、(2)のわけぎ、おろししょうが、七味唐がらしをふる。
「もつ煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー295kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質25.6 g
- ・野菜摂取量※233 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」ほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く