ボロネーゼソースライスの献立
献立 34分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 923 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 350 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ボロネーゼソースライス
30分
材料(4人分)
- 合いびき肉
- 300g
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/2個分(100g)
- ホールトマト缶
- 1缶(450g)
- 「Rumic」ホワイトクリームソース
- 1/2箱
- 牛乳
- 50ml
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 温かいご飯
- 6杯(840g)
- パセリ
- 適量
- 熱湯
- 大さじ1
- バター
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- パプリカ(赤)・星型抜き
- 適量
- パプリカ(黄)・星型抜き
- 適量
- グリーンカール
- 適量
- オリーブピクルス
- 12個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンにオリーブオイルを熱し、ひき肉、玉ねぎを入れて炒める。
トマト缶を缶汁ごと加えてつぶしながら煮込む。 -
2
Aを加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。 -
3
Bはよく混ぜ合わせ、ご飯、パセリの順に加えて混ぜる。
プリンカップで型抜きし、器に盛る。 -
4
(3)のご飯のヨコに(2)のソースをのせ、星型に抜いた
パプリカ(赤)・パプリカ(黄)、グリンカール・オリーブピクルスを添える。
「ボロネーゼソースライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー684kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質21.2 g
- ・野菜摂取量※163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バーニャカウダ風香味マヨソース
4分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 40g
- 大根
- 100g
- セロリ
- 25g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 12cm(8.5g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
野菜はスティック状に切り、皿に盛る。 -
2
Aを混ぜ合わせて器に入れ、(1)に添える。
「バーニャカウダ風香味マヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにかぼちゃを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、かぼちゃをつぶす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いかぼちゃのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く