OPEN MENU

MENU

エリンギのベーコン巻きの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 759 kcal
  • ・塩分 5.9 g
  • ・たんぱく質 26.0 g
  • ・野菜摂取量※ 289 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

エリンギのベーコン巻き

10分

材料(2人分)

エリンギ
2本
うま味調味料「味の素®」
少々
青じそ
4枚
ベーコン
4枚
青じそ・盛りつけ用
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    エリンギはタテ半分に切り、「味の素®」をふる。
    青じそ、ベーコンの順に巻きつけ、楊枝で留める。
  2. 2

    オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、(1)のエリンギを並べ、
    焦げ目がつくまで約5分焼く。
  3. 3

    しそを敷いた器に(2)のエリンギを盛る。

「エリンギのベーコン巻き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー169kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質6 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ツナとフレッシュトマトのスパゲッティ

10分

材料(4人分)

スパゲッティ
320g
ツナ缶(ライト)
135g
トマト
4個
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ5
ワインビネガー
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
おろしにんにく
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
適量
ルッコラ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタを取って皮を湯むきし、2cm角位に切る。
  2. 2

    ボウルにツナ、(1)のトマト、Aを入れてよく混ぜ合わせ、しばらくおく。
  3. 3

    鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲッティを表示時間通りにゆでる。
    ザルに上げて水気をきり、(2)に加えて混ぜる。
  4. 4

    器に盛り、ルッコラを添える。

「ツナとフレッシュトマトのスパゲッティ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー566kcal
  • ・塩分3.9 g
  • ・たんぱく質19 g
  • ・野菜摂取量※197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツのスープ

15分

材料(4人分)

キャベツ
1/4個(200g)
玉ねぎ
1/2個
かぶ
1個(100g)
5カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは3~4cm角に切る。
  2. 2

    玉ねぎはタテ半分に切り、芯のついたままタテ1cm幅のくし形に切る。
  3. 3

    かぶは茎を3cmほど残して葉を切り、皮をむいて茎のままタテ1cm幅のくし形に切る。
  4. 4

    鍋に水、(2)の玉ねぎ、(3)のかぶを入れて火にかけて煮立ってきたら、「コンソメ」を加えてフタをして弱火で5分ほど煮る。
  5. 5

    (1)のキャベツを加えて、塩・こしょうで味を調え、キャベツがしんなりするまで8分ほど煮て器に盛る。
  6. *かぶは煮くずれしやすいので、煮過ぎに注意しましょう。

「キャベツのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。