OPEN MENU

MENU

かにとアボカドのサラダの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 647 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 17.1 g
  • ・野菜摂取量※ 151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かにとアボカドのサラダ

25分

材料(2人分)

かにほぐし身
80g
トマト・大
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1・1/2
ペッパーソース
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
アボカド
1個(200g)
レモン汁
小さじ1・1/2
小ねぎの小口切り
2本
コリアンダー・ザク切り
2本
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2
レモン汁
大さじ1
しょうゆ
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
コリアンダー・飾り用
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは皮を湯むきして4等分に切り、種を取り除き、小さいサイコロ状に切る。
    飾り用に1/4量をとっておく。
  2. 2

    ボウルにかに、(1)のサイコロ状に切ったトマト、Aを混ぜ合わせ、
    塩・こしょうで味を調える。
  3. 3

    アボカドは皮をむいて種を取り除き、大きめのサイコロ状に切る。
    ボウルに入れて軽くフォークの背でつぶし、Bを加えて混ぜ、塩・こしょうで味を調える。
  4. 4

    Cを混ぜ合わせて、ドレッシングを作る。
  5. 5

    器の中央に6~8cmくらいの丸い型を置き、(3)のアボカドサラダを
    半分の高さまで入れて表面を平らにする。
  6. 6

    さらに(2)のかにサラダをのせて表面を平らにし、型をそっとはずす。
    もう1個も同様に作る。
  7. 7

    (1)の飾り用のトマトをサラダのまわりに散らし、(4)のドレッシングを回しかける。
    コリアンダーを飾る。
  8. *コリアンダーが苦手な場合は除いてもおいしくお作りいただけます。

「かにとアボカドのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー385kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質9.6 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんとさつまいものミルクグラッセ

15分

材料(2人分)

にんじん
100g
さつまいも
1/2本
牛乳
1カップ
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)
シナモンパウダー
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは1cm幅の輪切りにし、さつまいもは皮つきのまま2cm幅の輪切りにする。
  2. 2

    鍋に水200ml(分量外)を入れ、(1)のにんじん・さつまいもを加えて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。
  3. 3

    ゆで汁を捨て、Bを加えて、焦げつかないように注意しながら、牛乳が半分になるくらいまで煮詰める。

「にんじんとさつまいものミルクグラッセ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー149kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マカロニ in ほうれん草スープ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。
  2. 2

    別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。