豚肉とアスパラガスの甜麺醤炒めの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 373 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 24.1 g
-
・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とアスパラガスの甜麺醤炒め
15分
材料(2人分)
- 豚しょうが焼き用肉・厚めのもの
- 150g
- グリーンアスパラガス
- 4本
- 片栗粉
- 大さじ1/2
- 酒
- 大さじ1
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ4・1/2(22.5g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむく。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、(1)のアスパラ・豚肉の順にサッとゆでて、水気をきる。アスパラは包丁の腹でたたいてつぶし、3等分にし、豚肉は片栗粉をまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の豚肉を入れ、油がなじんだら、Aを加えてサッと炒め、(2)のアスパラを加えて炒め合わせる。
「豚肉とアスパラガスの甜麺醤炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
「キャベツのかんたんサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
枝豆とコーンの卵スープ
10分
つくり方
-
1
枝豆はゆでて、さやから取り出す。 とうもろこしは実を包丁でこそげ取る。ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、A、(1)の枝豆・ゆでとうもろこし・溶き卵を加え、ひと煮立ちしたら火を止める。
「枝豆とコーンの卵スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー73kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く