えびと夏野菜の中華マヨあえの献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 2.7 g
-
・たんぱく質 21.4 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびと夏野菜の中華マヨあえ
10分
材料(1人分)
- オクラ
- 5本
- トマト
- 1/2個
- えび・ボイルしたもの
- 5尾
- ねぎのみじん切り
- 2cm分
- にんにくのみじん切り
- 1/4かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1/6かけ分
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/4
- こしょう
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
オクラはサッとゆでて冷水にとり、2cm長さに切り、
トマトはひと口大に切る。えびは殻をむく。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のオクラ・トマト・えびを加えてあえる。
「えびと夏野菜の中華マヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質17 g
- ・野菜摂取量※198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは皮つきのまま、1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)のかぼちゃ、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のかぼちゃを加えて4~5分揚げ焼きにする。 -
4
「丸鶏がらスープ」を加えて味を調える。
「かぼちゃ鶏だし☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とんこつラーメン風スープ
5分
材料(2人分)
- えのきだけ
- 1袋
- 水
- 200ml
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 牛乳
- 100ml
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 小ねぎの小口切り
- 10g
- いり白ごま
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えのきだけは根元を切ってこまかくほぐす。 -
2
鍋にA、(1)のえのきだけを入れて火にかけ、火が通ったら、牛乳を加えて温め、ごま油を加える。 -
3
器に盛り、小ねぎ、ごまを散らす。
「とんこつラーメン風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く