OPEN MENU

MENU

豚しゃぶの辛みトマトソースの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 482 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 27.3 g
  • ・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚しゃぶの辛みトマトソース

15分

材料(1人分)

豚しゃぶしゃぶ用肉・もも肉
80g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
完熟トマト・2/3個
130g
ねぎ・1/4本
30g
ししとうがらし・3本
10g
赤みそ
大さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトは皮を湯むきして種を取り、粗く刻む。
    ねぎは粗みじん切りにし、ししとうは粗く刻む。
  2. 2

    鍋に(1)のトマト・ねぎ、みそを入れてフタをして火にかけ、
    煮立ったら弱火にして「熟成豆板醤」、(1)のししとうを加えて5分ほど煮る。
  3. 3

    別の鍋に湯を沸かして豚肉をゆで、ザルにとって水気をきる。
    キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取り、「サラリア」をまぶす。
  4. 4

    器に(3)、(2)を盛る。

「豚しゃぶの辛みトマトソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー277kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質20.2 g
  • ・野菜摂取量※170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草の洋風おひたし

5分

材料(2人分)

ほうれん草
120g
しょうゆ
少々
ベーコン
2枚
1/4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草はサッと塩ゆでして冷水にとり、水気をしぼって4~5cmの長さに切る。
  2. 2

    まな板の上で(1)のほうれん草にしょうゆをふりかけ、水気をもう一度しぼる。
  3. 3

    ベーコンは細切りにして、Aとともに耐熱容器に入れ、電子レンジ(600W)で
    40秒~1分ベーコンが温まる程度に加熱する。
  4. 4

    (2)のほうれん草を(3)であえる。

「ほうれん草の洋風おひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

マカロニ in ほうれん草スープ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。
  2. 2

    別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質3.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。