豚にら温玉丼の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 790 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 210 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚にら温玉丼
25分
つくり方
-
1
温泉卵を作る。丼に沸騰した湯を八分目まで入れ、卵を丼のフチからひびが入らないように入れる(ひとつの丼に対して卵1個)。すぐにぴったりとラップをして15分おき、湯を捨てる。 -
2
豚肉は4cm幅に切り、片栗粉をまぶす。にらは4cm長さに切る。Aは合わせておく。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)の豚肉を炒め、火が通ったらAを加える。とろみがでたら、(2)のにらを加えてサッと混ぜる。 -
4
丼にご飯をよそい、(3)を盛り、(1)の温泉卵をのせる。
「豚にら温玉丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー677kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質25 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のレンジ蒸し
10分
材料(2人分)
- 白菜
- 2枚(100g)
- しいたけ
- 2枚
- 昆布・5cm角
- 1枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- しょうがのみじん切り
- 1/4かけ分
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 水
- 1/2カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「白菜のレンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸鶏がらスープ餃子
10分
「丸鶏がらスープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー69kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く