えびとブロッコリーの豆板醤マヨあえの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 894 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 33.1 g
-
・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとブロッコリーの豆板醤マヨあえ
15分
材料(1人分)
- えび
- 3尾
- ブロッコリー
- 1/4個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- エリンギ
- 1本
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えびは殻の間に楊枝を入れて背ワタを引き出して取り、ゆでて殻と尾をはずす。 -
2
ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて食べやすい大きさに切り、
塩ゆでする。 -
3
エリンギはタテに4等分に切り、天板にのせてオーブントースターで約2分焼く。 -
4
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」を入れて混ぜ合わせ、(1)のえび、
(2)のブロッコリー、(3)のエリンギを加えてあえる。 -
*豆板醤の量はお好みで調節してください。
「えびとブロッコリーの豆板醤マヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー187kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単シンプル中華丼
15分
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切る。にんじんは4cm長さの拍子木切りにする。 -
2
フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて火にかけ、豚肉を炒める。 -
3
肉の色が変わったら、(1)の白菜・にんじんを加えて炒め、水カップ1/2、合わせたAを加える。 -
4
2分ほど中火で煮て、水大さじ2で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。 -
5
丼にご飯をよそい、(4)の具をかける。
「簡単シンプル中華丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー693kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップにのりをちぎって入れ、「丸鶏がらスープ」、小ねぎを加え、熱湯を注ぎ、ごまをふる。
「丸鶏海苔スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く