OPEN MENU

MENU

白菜と豚肉の重ね煮の献立

献立 46分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 459 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 19.2 g
  • ・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜と豚肉の重ね煮

20分

材料(4人分)

白菜
500g
豚薄切り肉・かたロース、もも肉など
200g
1カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
大根
100g
しょうが
1かけ
ポン酢しょうゆ
適量
ゆずこしょう
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は繊維を切るように5cm幅に切る。豚肉は長さを半分に切る。
  2. 2

    大根はおろして軽く水気をきり、しょうがはすりおろす。
  3. 3

    土鍋に(1)の白菜・豚肉を交互に入れて重ね、
    水・「ほんだし」・酒・塩を合わせて加える。
    中火にかけ、沸騰したらフタをして10分蒸し煮にする。
  4. 4

    (2)の大根おろし・おろししょうが、ポン酢しょうゆ・ゆずこしょうを添える。

「白菜と豚肉の重ね煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー98kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質12.3 g
  • ・野菜摂取量※146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

里いもときのこのみそマヨグラタン

30分

材料(2人分)

里いも
3個(150g)
しめじ
60g
まいたけ
40g
ねぎ
35g
小ねぎの小口切り
1本分
「ピュアセレクト マヨネーズ」
45g
みそ
15g
牛乳
10ml
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いもは電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、皮をむき、1cm幅の輪切りにする。しめじ、まいたけは根元を切って小房に分ける。ねぎは斜め切りにする。
  2. 2

    ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、みそ、牛乳を入れて混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)のまいたけ・しめじ・ねぎ・里いもの順に炒める。
  4. 4

    グラタン皿に(3)のまいたけ・しめじ・ねぎ・里いもを入れ、(2)をかけ、オーブントースターで10分ほど焼き、小ねぎを散らす。

「里いもときのこのみそマヨグラタン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー289kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」なす

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」なす
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」なす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー72kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。