OPEN MENU

MENU

たいのカルパッチョの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 698 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 33.9 g
  • ・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たいのカルパッチョ

5分

材料(4人分)

たい(刺身)
150g
「やさしお」
小さじ1/4
こしょう
少々
レモン汁
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2
イタリアンパセリ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たいは薄いそぎ切りにする。
  2. 2

    器に(1)のたいを並べ、「やさしお」、こしょう、レモン汁、オリーブオイルの順にふりかける。イタリアンパセリを、たいの上に散らす。

「たいのカルパッチョ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー67kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

バターライスがおいしいドライカレー

15分

材料(4人分)

牛ひき肉
200g
玉ねぎのみじん切り
2個分
カレー粉
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
1/2カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
ピーマン・みじん切り
2個(70g)
トマト
1/2個
温かいご飯
600g
バター
大さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
バター
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンにバター大さじ2を熱し、玉ねぎをきつね色になるまで弱火で炒める。さらにひき肉、カレー粉の順に加え、焦がさないように炒め、塩で味を調える。
  2. 2

    Aを加え、ほぐすようにして炒め、ピーマンを加えて炒める。
  3. 3

    温かいご飯にBを加えて混ぜ、バターライスを作る。
  4. 4

    器に(3)のバターライスを盛り、(2)のドライカレーをかけて角切りにしたトマトをのせる。
  5. *バターライスの代わりに通常の白いご飯でもおいしくお召し上がりいただけます。

「バターライスがおいしいドライカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー501kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質14 g
  • ・野菜摂取量※131 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ポトフ風ポタージュ

5分

材料(1人分)

冷凍ブロッコリー
50g
サラダチキン風鶏ハム
1/3枚(40g)
「クノール カップスープ」ポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。
  2. 2

    耐熱カップにブロッコリー、(1)のサラダチキンを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  3. 3

    「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。
  4. *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
  5. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「ポトフ風ポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー130kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質11.9 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。