甘からスペアリブの献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 633 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
甘からスペアリブ
30分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- スペアリブ
- 8本
- ねぎの青い部分
- 適量
- しょうがの皮
- 適量
- 水
- 適量
- 玉ねぎ・すりおろし
- 1/2個分
- にんにくのすりおろし
- 2かけ分
- しょうがのすりおろし
- 1かけ分
- パイナップルジュース・100%果汁
- 1/2カップ
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ4
- トマトケチャップ
- 大さじ2
- はちみつ
- 大さじ1
- ウスターソース
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- グリーンカール
- 適量
- ミニトマト
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
スペアリブは骨と肉の間に切り目を入れて鍋に入れ、ヒタヒタの水、Aを加えて
下ゆでする。 -
2
ビニール袋にBを混ぜ合わせ、(1)のスペアリブを入れ、ひと晩漬ける(時間外)。 -
3
200℃に温めたオーブンで、(2)のスペアリブを約20分焼く。 -
4
器に(3)のスペアリブ、グリーンカール、ミニトマトを盛り合わせる。 -
*スペアリブを一度下ゆですることで、アクやくさみを取り除きます。
-
*スペアリブを下ゆでしたゆで汁はこしてスープにしたり、煮汁としても活用できます。
「甘からスペアリブ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー523kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アスパラはピーラーで皮をむき、3~4cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に(1)のアスパラ、「コンソメ」を入れラップをし、
電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
粉チーズをまぶす。
「レンチンアスパラ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く