甘酢しょうが・青じそのおにぎりの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 641 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 21.4 g
-
・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
甘酢しょうが・青じそのおにぎり
20分
材料(2人分)
- 温かいご飯
- 480g
- 新しょうが
- 60g
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「やさしお」
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 青じそ・粗みじん切り
- 6枚分
- 「やさしお」
- 適量
- のり
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを合わせ、(1)のしょうがを10分ほど漬け込み、甘酢しょうがを作る。 -
3
ご飯、(2)の甘酢しょうが、しそを混ぜ合わせ、6等分する。
手に「やさしお」少々をふり、俵形のおにぎりを6個にぎり、2cm幅ののりを巻く。
「甘酢しょうが・青じそのおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー401kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは4cm角に切る。 -
2
梅干しは種を取り除き、梅肉はたたく。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(1)のキャベツを炒め、
「ほんだし」、(2)の梅肉を加え炒め合わせる。
「キャベツの梅肉炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
葉ねぎと鶏のほっこりスープ
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。葉ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から入れ、両面に焼き色がつくまで炒める。(1)の葉ねぎ、Aを加えて煮立たせ、アクを取り、肉に火が通ったら、塩で味を調える。 -
3
器に盛り、粗びき黒こしょうをかける。
「葉ねぎと鶏のほっこりスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー181kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く