炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎりの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 734 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 262 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎり
10分
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、「やさしお」を混ぜ合わせ、
フッ素樹脂加工のフライパンに流し入れ、菜ばし3~4本でかき混ぜながら
ポロポロになるまで炒め、炒り卵を作る。 -
2
わかめは水でもどし、こまかく刻む。 -
3
ご飯に(1)の炒り卵、(2)のわかめ、白ごまを混ぜ合わせ、6等分する。
手に「やさしお」少々をふり、三角形のおにぎりを6個握る。
「炒り卵・わかめ・白ごまのおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー493kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ズッキーニの和風ラタトゥイユ
25分
つくり方
-
1
ズッキーニはタテ半分に切って長さを4等分にする。トマトはタテ4等分に切り、
長ねぎは4cm長さのぶつ切りにする。 -
2
厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のズッキーニ・長ねぎを炒め、
「いりこだし」をふり入れて軽く混ぜ、(1)のトマト、Aを加える。 -
3
フタをして中火で3分、その後弱火で10~15分ズッキーニがやわらかくなるまで煮る。
器に盛り、セルフィーユを飾る。 -
*冷やしていただくのも、おすすめです。
「ズッキーニの和風ラタトゥイユ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※223 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーの冷やし豆乳みそ汁
6分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷、豆乳を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のブロッコリー・ツナ・コーンを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「ブロッコリーの冷やし豆乳みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く