納豆じゃこオムレツの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 784 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 36.0 g
-
・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
納豆じゃこオムレツ
5分
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、納豆、ちりめんじゃこ、「味の素®」を加えてよく混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の半量を流し入れ、オムレツ形に焼く。
残りも同様に作る。
「納豆じゃこオムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のにゅうめん
15分
つくり方
-
1
ほうれん草は根元をよく洗い、根元がついたまま、ザク切りにする。豚肉は3~4cm幅に切る。 -
2
そうめんはたっぷりの湯でゆでて流水で洗い、ザルに上げて水気をきり、器に盛る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉を加える。肉に火が通ったら、(1)のほうれん草を加えてサッと煮、ほうれん草に火が通ったら、(2)のそうめんにかけ、好みで七味唐がらしをかける。
「ほうれん草のにゅうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー569kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質22.1 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとアスパラの和風ゆでサラダ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにし、アスパラは根元の方は皮をむき3cm長さの斜め切りにする。 -
2
鍋に熱湯を沸かし、(1)のキャベツ・アスパラを入れ、1~2分ゆでて
ザルに上げ、流水で冷まし水気をしぼる。 -
3
「ほんだし」、しょうゆ、水を合わせてだししょうゆを作り、(2)を加えてあえる。
10分ほど置いて味をなじませる(時間外)。
「キャベツとアスパラの和風ゆでサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く