かぼちゃのコロッケの献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 753 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 303 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃのコロッケ
30分
つくり方
-
1
かぼちゃはワタと種を取り除く。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で6~8分加熱し、やわらかくなったら、ボウルに移しフォークでつぶす。 -
2
フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎを炒める。透き通ってきたらひき肉を加え、肉の色が変わるまで炒め、Aで味を調える。 -
3
(1)のかぼちゃに(2)、「やさしお」を加えて混ぜ合わせ、12等分にして丸め、Bを順につけ、170℃に熱した油で揚げる。
「かぼちゃのコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー347kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だしのせ麺
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
なす、きゅうり、オクラ、細ねぎ、みょうが、しそはよく冷やしてから、こまかく刻む。 -
2
ボウルに(1)の野菜を入れ、しょうゆ、「ほんだし」を加えて混ぜ合わせ、
だしを作り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
3
そうめんはゆでて冷水にとり、もみ洗いする。ザルに上げて水気をきり、器に盛る。 -
4
(3)のそうめんの上に(2)のだしを汁ごとかける。 -
*だしは温かいご飯や冷ややっこなどに汁ごとかけてもおいしくいただけます。
「だしのせ麺」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー379kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとにんじんの味噌汁
10分
「キャベツとにんじんの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く