OPEN MENU

MENU

さけのねぎま揚げ チャイナソースの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 401 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 19.9 g
  • ・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さけのねぎま揚げ チャイナソース

20分

材料(4人分)

さけ
120g
ねぎ
3/4本(75g)
薄力粉
適量
溶き卵
適量
乾燥パン粉
適量
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
「Cook Do」甜麺醤
小さじ10(50g)
砂糖
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
サニーレタス
適量
ミニトマト
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはひと口大に切り、ねぎは4cm長さに切る。さけ・ねぎを交互に4本の竹串に刺す。
  2. 2

    (1)にAの衣を順につけ、180℃に熱した油で揚げる。
  3. 3

    ボウルにBを混ぜ合わせ、チャイナソースを作る。
  4. 4

    器に(2)を盛り、ちぎったサニーレタス、タテ半分に切ったミニトマトを添え、
    (3)のチャイナソースをかける。

「さけのねぎま揚げ チャイナソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー207kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質9.5 g
  • ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限ゴーヤ

5分

材料(2人分)

ゴーヤ
1本
ツナ油漬缶
1缶
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り除き、3mm幅に切る。ツナは油をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のゴーヤ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    器に盛り、ごまをふる。

「やみつき!無限ゴーヤ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質8.8 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えのきとコーンの中華スープ

5分

材料(2人分)

えのきだけ
1/2袋
ホールコーン缶・130g入り
1/2缶
1・1/2カップ
小さじ2
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
小さじ1・1/2
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えのきだけは根元を切り、長さを3~4等分に切る。コーンは汁気をきる。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のえのきだけ・コーン、Aを加えて、ひと煮立ちさせる。

「えのきとコーンの中華スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。