OPEN MENU

MENU

大根と豚肉のりんご煮の献立

献立 36分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 604 kcal
  • ・塩分 2.3 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根と豚肉のりんご煮

30分 (時間外を除く)

材料(4人分)

大根
1/4本(300g)
豚バラかたまり肉
300g
りんご
1個
玉ねぎ
3/4個(150g)
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
セルフィーユ
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。大根はひと口大の乱切りにし、りんご、玉ねぎはくし形に切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を表面が色づくまで焼く。
  3. 3

    鍋にAを入れて煮立たせ、(1)の大根・りんご・玉ねぎ、(2)の豚肉を加え、弱火で2時間煮る(時間外)。
  4. 4

    りんご、玉ねぎを取り出し、ミキサーにかけて鍋に戻し入れ、再度煮立たせる。
  5. 5

    器に盛り、セルフィーユを飾る。
  6. *りんご、玉ねぎはミキサーを使用せず、鍋の中で木ベラでくずしてもよいです。

「大根と豚肉のりんご煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー332kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質11.6 g
  • ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

これぞ王道!だし茶漬け

1分

材料(1人分)

ご飯
1杯(100g)
揚げ玉
適量
いり白ごま
適量
焼きのり
1/4枚
「ほんだし」
小さじ1
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    茶碗にご飯をよそい、揚げ玉、ごま、「ほんだし」を入れ、のりをちぎってのせ、熱湯をかける。

「これぞ王道!だし茶漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー189kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーのピーナッツ白あえ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

ブロッコリー
1/2個(100g)
木綿豆腐
1/3丁(100g)
しめじ
40g
ピーナッツ
10g
「パルスイート カロリーゼロ」
小さじ1(3g)
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包んで30分ほどおき、水きりをする(時間外)。
  2. 2

    ブロッコリーは小房に分けてゆでる。しめじは小房に分け、ラップで包み
    電子レンジ(600W)で20秒加熱する。ピーナッツは粗く砕く。
  3. 3

    ボウルに(1)の豆腐、A、(2)のピーナッツを加えて混ぜ、
    (2)のブロッコリー・しめじを加えてあえる。

「ブロッコリーのピーナッツ白あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー83kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質7 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。