なすと豚肉の中華どんぶりの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 746 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 20.9 g
-
・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすと豚肉の中華どんぶり
25分
つくり方
-
2
深めのフライパンに油、にんにくを入れて弱火でゆっくり炒める。
カリカリになったら取り出して油をきり、にんにくチップを作る。 -
3
同じフライパンで(1)のなす・豚肉を炒め、なすがしんなりしたらA、
「丸鶏がらスープ」を加える。ひと煮立ちしたら砂糖を加えて混ぜ、
フタをして弱火で6~8分煮る。 -
4
さらにしょうゆを加えて混ぜ合わせ、フタをして6分ほど煮、
水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油を回しかける。 -
5
器にご飯をよそい、(4)を盛り、(2)のにんにくチップを散らす。
「なすと豚肉の中華どんぶり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー634kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質13.7 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま辛 彩りリャンバン
5分
材料(4人分)
- きゅうり
- 2本(200g)
- トマト
- 1/2個(100g)
- 焼き豚
- 100g
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうり、トマトは乱切りにする。焼き豚は2cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のきゅうり・トマト・焼き豚、Aを入れて混ぜ合わせる。
「うま辛 彩りリャンバン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール 中華スープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く