豚肉と長いものレンジ蒸しの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 449 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 274 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と長いものレンジ蒸し
20分
つくり方
-
1
豚肉は「ほんだし」、Aをまぶして5分おく。 -
2
長いもは皮をむいて1cm幅の半月切りにし、水にさらして水気をきる。 -
3
耐熱皿に(1)の豚肉の半量を敷き、(2)の長いもをのせ、残りの(1)の豚肉を調味料ごと広げ入れる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど、肉に火が通るまで加熱し、小ねぎを散らす。
「豚肉と長いものレンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとみょうがの和風ピクルス
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- かぶ
- 4個
- かぶの葉
- 適量
- みょうが
- 3個
- 水
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 1/4袋(2g)
- 赤唐がらし・種をとる
- 1本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは茎を切って皮をむき、8等分に切る。かぶの葉は2cm長さのザク切りにし、みょうがはタテ4等分に切る。 -
2
ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。熱いうちに(1)のかぶ・かぶの葉・みょうがを漬け込み、ひと晩おく(時間外)。
「かぶとみょうがの和風ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※221 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎを加えてサッと煮る。 -
3
玉ねぎがしんなりしたら、みそを溶き入れ、卵を1個ずつ割り入れ、好みの固さになるまで煮る。
「玉ねぎと落とし卵のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.2 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く