かじきのカレー焼きの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 408 kcal
- 
                    ・塩分 2.5 g
- 
                    ・たんぱく質 26.5 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        かじきのカレー焼き
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1かじきは2cm幅の棒状に切り、「コンソメ」、Aで下味をつける。
 エリンギは食べやすい大きさにさく。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)のかじきを中火で3~4分焼き、
 (1)のエリンギを加えて、(1)の漬けだれ、Bで調味し、強火でサッと炒める。
                            「かじきのカレー焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー200kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質20 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        トマトとツナのサラダ
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1トマトはひと口大に切り、ツナを混ぜ合わせる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。
- 
                                    2ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
- 
                                    3器に(1)のレタスを敷き、混ぜ合わせた(1)のトマト・ツナを盛り、(2)のドレッシングをかける。
                            「トマトとツナのサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー112kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        根菜のコンソメスープ
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1れんこん、にんじん、ごぼう、玉ねぎは1cm角に切る。
 れんこん、ごぼうは水にさらして水気をきる。
- 
                                    2鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たら(1)のれんこん・にんじん・
 ごぼう・玉ねぎを加えて炒める。
- 
                                    3全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったらアクを取り、弱火にしてフタをし、
 野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。
                            「根菜のコンソメスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				